コンテンツへスキップ

空間・情報・時間 生活環境改善サポート

東京都練馬区の片づけやすい仕組みづくり ここらくオーガナイズ

メニュー
  • お知らせ
  • サービス・料金
    • 空間・情報の片づけ
    • 思考と心の片づけ
  • 営業カレンダー
    • スケジュール
  • ブログ
  • プロフィール
  • よくある質問
  • セミナ―情報・案内
    • 【会場開催】セミナーお申込みフォーム
    • 【オンライン開催】セミナーお申し込みフォーム
  • お問い合わせ・サポート申込

カテゴリー: 暮らしのヒント集

ホーム > ブログ > 暮らしを整える > 暮らしのヒント集
暮らしのヒント集

セルフメディケーション税制を利用したら税務署からお手紙が届いた話

医療費控除は有名ですよね。私も子どもを妊娠・出産した年や、治 …

暮らしのヒント集

人見知りでも安心 子連れOK カット長持ち ロング料金なし ヘアドネーションOK 練馬駅の本気でおすすめしたい美容室

髪が太くクセが強めで美容室ジプシーをずっと続けてきました。 …

GAPのキッズ腕時計
暮らしのヒント集

GAP SPORTS キッズ腕時計の電池交換と操作方法

その時のノリや子どもの「欲しい!」だけでモノを買う事はほとん …

暮らしのヒント集

指先が不器用な子とリコーダー練習

体の使い方が不器用だったり、指先が不器用だったり、特性によっ …

暮らしのヒント集

肌が弱いので、旅行・帰省先では皮膚のカサつき対策が必要でした

2017年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年はもう少し …

暮らしのヒント集

でこぼこ育児をしている方にお勧めしたいライフオーガナイズ

わたしのように親がでこぼこ特性を持っているという方にも、子ど …

暮らしのヒント集

鼻のつまり、頭痛、歯の痛み、色のついた鼻水、、。副鼻腔炎かも。

秋の花粉の時期がやってきましたね。 毎年毎年いろいろと症状が …

暮らしのヒント集

シングルマザーの七五三準備

わが家はもう七五三は終わってしまいましたが記録として書きます …

暮らしのヒント集

児童扶養手当現況届の時期でした

なぜか去年のこの記事のアクセスが増えてきたのでどうしたのかな …

暮らしのヒント集

無印良品のお気に入り スプレーヘッド

無印良品週間中ですね。 5月9日までなので、GW中にゆっくり …

暮らしのヒント集

子供用リュックとボディバッグで大阪一泊旅行へ

先週末、大阪に旅行に行ってきました! きっかけは半年ほど前か …

暮らしのヒント集

サイズアウトした洋服をウエスにする

こどもの洋服がサイズアウトした時、どんな風に整理していますか …

暮らしのヒント集

縄跳びが跳べるようになるためにはしがみつき抱っこ!?

東久留米市のデコボの会主催 作業療法士の木村順先生の講演会に …

暮らしのヒント集

買って1年のガスコンロがつきにくくなった!?

こんばんは。 今年の始めに買ったガスコンロ。 フラットテーブ …

暮らしのヒント集

我が家の洗濯洗剤は調味料入れに入ってます。

何気ない毎日に安らぎの時間と場所を。 練馬のライフオーガナイ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
ホーム > ブログ > 暮らしを整える > 暮らしのヒント集

募集中の講座

■オンライン開催

・開催リクエスト受付中(3名~)

■会場開催

・5月22日(土)午前ライフオーガナイザー入門講座思考の整理編

・開催リクエスト受付中(3名~)

LINE公式アカウント

友だち追加

営業カレンダー

サービスエリア

・練馬区内にお住まいの方、事業所がある方
・西武池袋線・都営大江戸線 練馬駅を起点に片道1時間以内
・東京23区西部(練馬区・豊島区・板橋区・中野区・新宿区) 、西東京市、東久留米市
※SkypeやZoom、Hangout、Facebookメッセンジャー、LINE等の通話機能を利用したサービスはその限りではありません

サイト内を検索する

営業時間・管理者情報

プロフィール
ここらくオーガナイズ
代表 吉村あきこ
日本ライフオーガナイザー協会正会員
マスターライフオーガナイザー(認定講師)
ライフオーガナイザー®
メンタルオーガナイザー®

〒176-0001
東京都練馬区練馬区1-20-8
日建練馬ビル2F シェアオフィス練馬内
電話番号
050-5435-9649
営業時間
月-土:9-18時
日曜定休
JALO正会員
JALO認定 SAFETY ORGANIZED OFFICE
JALO正会員

最近の投稿

  • 【講座案内】5月22日(土) ライフオーガナイザー入門講座思考の整理編 2021年4月2日
  • 2021年4月の受付可能日更新のお知らせ 2021年3月19日
  • 週末の地震をきっかけに後回しにしていた食器棚収納の見直しをはじめました(その1) 2021年2月15日
  • 2021年3月の受付可能日更新のお知らせ 2021年2月4日
  • 【講座案内】休日開催:3月20日(土) ライフオーガナイザー入門講座 in練馬 2021年1月31日

アクセスの多い記事

  1. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その2
  2. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その4
  3. 昭和40年代築 都営住宅の間取り
  4. 小学校卒業を迎えたら子ども用のPASMOも卒業です
  5. 都営住宅-当選のその後
  6. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その5
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村




慢性的に片づけられない方をサポート

片づけ収納ドットコム

LINE公式アカウントからもお問合せいただけます。

友だち追加

最近の投稿

  • 【講座案内】5月22日(土) ライフオーガナイザー入門講座思考の整理編
  • 2021年4月の受付可能日更新のお知らせ
  • 週末の地震をきっかけに後回しにしていた食器棚収納の見直しをはじめました(その1)
  • 2021年3月の受付可能日更新のお知らせ
  • 【講座案内】休日開催:3月20日(土) ライフオーガナイザー入門講座 in練馬

カテゴリー

  • お知らせ (138)
    • スケジュール (49)
    • 講座イベント案内 (71)
    • チャリティイベント (10)
  • 暮らしを整える (590)
    • 考える (24)
    • 分ける (7)
    • 収める (3)
    • 見直す (10)
    • 手放す (20)
    • 暮らしのヒント集 (38)
    • ライフオーガナイズ (73)
    • 防災 (16)
  • 事例紹介 (9)
    • ライフオーガナイズサービス (7)
  • 団地暮らし (66)
    • 都営住宅入居まで (17)
    • 都営住宅入居その後 (31)
    • 都営住宅募集 (9)
  • ひとり親暮らし (32)
  • 読んだ本 (70)
  • ITオーガナイズ (19)

サイト内を検索する

アーカイブ

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Copyright © 2021 空間・情報・時間 生活環境改善サポート