サイズアウトした洋服をウエスにする

アフィリエイト広告を利用しています

こどもの洋服がサイズアウトした時、どんな風に整理していますか?

質のいいモノやブランドものならオークションに出品したりリサイクルショップに持って行ったりという手放し方もありますね。
状態がよければ知り合いにおさがりとして渡したりという手放し方もあります。

我が家で買う洋服は西松屋やニッセンといった日常使いに最適なモノが多いし着倒すのでオークションやリサイクルショップに持っていけるほどの状態ではなかったりします。
肌が弱いこともあって素材は綿のものと決めているので着古したらウエスにして掃除に使います。

洋服の枚数ももう少し数があってもいいかな?と思う時もありますが、子どもに「買う?」と聞くと「いらない」というので、最低限の数でまわしています。どうしてもサイズが合わなくなってきたら「買おう?」と説得して入れ替えてます。

買うときはサイズに少し余裕をもって買うので最初はちょっとぶかぶかな状態から来て2~3年は着ていますね。

そうすると生地がうすくなってきたりとってもとっても毛玉ができるようになるので、もうこれはないなと思ったら子どもに確認(←ここ大事。実はお気に入りの服だったりするので、どんなにヨレヨレでも勝手にやるのは×です)してからウエスにします。

切り方は大雑把にこんな感じ

12721738_966178143463740_985399787_n

だいたい同じような大きさで切れればOK。
あとは台所に置いてあるカゴにポンと入れておくだけ。

油が飛んだりちょっと拭き掃除しようかなという時にさっと取り出して使います。

綿素材で着古しているのでしっかり水分もすいとってくれます。

(洋服を買う時は吸いとってくれそうな生地かどうかも触ってチェックしていたりします 笑)

紙をためこんでみた実験でも感じましたが、あとでやろうとため込んでから取り掛かると腰が重くなってしまうので、2枚くらいウエス要員かな?と感じたらその都度確認して切ってしまうようにしています。

普段最小限の枚数で回しているので切れなくなる洋服も数枚なのでためこんでしまうこともなくなってきましたね。入ると出るのバランスがようやくとれてきたかなぁと感じます。

もし家にモノがあふれてしまってという方は収納用品を買ったり収めることを考える前に出す方法を考えてみてくださいね。

metabolic_woman

にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 団地暮らし・アパート暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA