コンテンツへスキップ

空間・情報・時間 生活環境改善サポート

東京都練馬区の片づけやすい仕組みづくり ここらくオーガナイズ

メニュー
  • お知らせ
  • サービス・料金
    • 空間・情報の片づけ
    • 思考と心の片づけ
  • 営業カレンダー
    • スケジュール
  • ブログ
  • プロフィール
  • よくある質問
  • セミナ―情報・案内
    • 【会場開催】セミナーお申込みフォーム
    • 【オンライン開催】セミナーお申し込みフォーム
  • お問い合わせ・サポート申込

カテゴリー: 団地暮らし

ホーム > ブログ > 団地暮らし
都営住宅入居まで / 団地暮らし

都営住宅 引っ越しのご挨拶は食べ物よりも・・・

引っ越しといえば隣家へのご挨拶。 どんな方が住んでいるかわか …

都営住宅募集

都営住宅 平成28年5月募集の当選発表は23日です

先月募集していた都営住宅 平成28年5月募集の当選発表が明日 …

都営住宅募集

都営住宅 平成28年5月募集は5月9日(月)から

都営住宅28年5月募集が 9日(月)からはじまります。 今回 …

暮らしを整える / 団地暮らし

食材の宅配 挫折しました

とあるきっかけでお試ししてみることになった食材の宅配。 3週 …

都営住宅入居その後 / 団地暮らし

都営住宅 食材の宅配に挑戦します

ふとしたきっかけで食材の宅配をお試ししてみることになりました …

都営住宅入居その後 / 団地暮らし

配管まる見えの団地は室内で川のせせらぎ音が聞こえます

27年11月募集の結果がサイトに掲載されていました。 賃貸な …

都営住宅募集 / 団地暮らし

都営住宅11月募集の抽選は明日24日(木)です

いよいよ明日、都営住宅11月募集の抽選日がせまってきましたね …

都営住宅入居その後 / 団地暮らし

昭和40年代築の都営住宅 台所の寒さ対策

昭和40年代築の都営住宅に住んでます。 玄関と窓の寒さ対策に …

都営住宅入居その後 / 団地暮らし

昭和40年代築の都営住宅 玄関の寒さ対策

昭和40年代築の都営住宅に住んでます。 玄関も寒いですねー。 …

団地暮らし

昭和40年代築の都営住宅 寒くなってきたので断熱テープを貼りました

昭和40年代築の都営住宅に住んでます。 さすがに寒くなってき …

都営住宅募集 / 団地暮らし

都営住宅 27年11月募集は今日からです

JKK東京のホームページで27年11月募集の資料ダウンロード …

都営住宅入居まで / 団地暮らし

都営住宅 内見チェックシートを作ってみました

5月募集で当選した私は11月に入居説明会のお知らせが届きその …

都営住宅入居その後 / 団地暮らし / 防災

都営住宅 付長押にL字金具で地震対策

賃貸住まいの時、壁にくぎやネジが使えなくて地震対策には突っぱ …

都営住宅募集 / 団地暮らし

都営住宅2015年11月募集の受付は11月4日からです

都営住宅2015年11月募集の受付は11月4日(水)からです …

都営住宅入居まで / 都営住宅入居その後 / 団地暮らし

昭和40年代築 都営住宅の間取り

都営住宅が当選した時、一番に気になったのは間取りでした。 間 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
ホーム > ブログ > 団地暮らし

募集中の講座

■オンライン開催

・開催リクエスト受付中(3名~)

■会場開催

・3月20日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座

LINE公式アカウント

友だち追加

営業カレンダー

サービスエリア

・練馬区内にお住まいの方、事業所がある方
・西武池袋線・都営大江戸線 練馬駅を起点に片道1時間以内
・東京23区西部(練馬区・豊島区・板橋区・中野区・新宿区) 、西東京市、東久留米市
※SkypeやZoom、Hangout、Facebookメッセンジャー、LINE等の通話機能を利用したサービスはその限りではありません

サイト内を検索する

営業時間・管理者情報

プロフィール
ここらくオーガナイズ
代表 吉村あきこ
日本ライフオーガナイザー協会正会員
マスターライフオーガナイザー(認定講師)
ライフオーガナイザー®
メンタルオーガナイザー®

〒176-0001
東京都練馬区練馬区1-20-8
日建練馬ビル2F シェアオフィス練馬内
電話番号
050-5435-9649
営業時間
月-土:9-18時
日曜定休
JALO正会員
JALO認定 SAFETY ORGANIZED OFFICE
JALO正会員

最近の投稿

  • 週末の地震をきっかけに後回しにしていた食器棚収納の見直しをはじめました(その1) 2021年2月15日
  • 2021年3月の受付可能日更新のお知らせ 2021年2月4日
  • 【講座案内】休日開催:3月20日(土) ライフオーガナイザー入門講座 in練馬 2021年1月31日
  • 2月7日(日)開催予定の講座について 2021年1月5日
  • 本日より2021年の業務スタートです 2021年1月4日

アクセスの多い記事

  1. 都営住宅-当選のその後
  2. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その2
  3. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その4
  4. 昭和40年代築 都営住宅の間取り
  5. 昭和40年代築の都営住宅に入居してわかったこと その5
  6. なんとなく保管していたMUJI GIFT CARDの期限切れていました!
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村




慢性的に片づけられない方をサポート

ライフオーガナイザー検索サイト

ライフオーガナイザー検索サイト

片づけ収納ドットコム

LINE公式アカウントからもお問合せいただけます。

友だち追加

最近の投稿

  • 週末の地震をきっかけに後回しにしていた食器棚収納の見直しをはじめました(その1)
  • 2021年3月の受付可能日更新のお知らせ
  • 【講座案内】休日開催:3月20日(土) ライフオーガナイザー入門講座 in練馬
  • 2月7日(日)開催予定の講座について
  • 本日より2021年の業務スタートです

カテゴリー

  • お知らせ (136)
    • スケジュール (48)
    • 講座イベント案内 (70)
    • チャリティイベント (10)
  • 暮らしを整える (590)
    • 考える (24)
    • 分ける (7)
    • 収める (3)
    • 見直す (10)
    • 手放す (20)
    • 暮らしのヒント集 (38)
    • ライフオーガナイズ (73)
    • 防災 (16)
  • 事例紹介 (9)
    • ライフオーガナイズサービス (7)
  • 団地暮らし (66)
    • 都営住宅入居まで (17)
    • 都営住宅入居その後 (31)
    • 都営住宅募集 (9)
  • ひとり親暮らし (32)
  • 読んだ本 (70)
  • ITオーガナイズ (19)

サイト内を検索する

アーカイブ

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Copyright © 2021 空間・情報・時間 生活環境改善サポート