アフィリエイト広告を利用しています
4月に入って保育園預けて働き出したお父さんお母さん
困ったときの助けてもらえる相手はいますか?
近所に実家があるという方も、その方がみれないという状況になった時、他に準備されていますか?
助けてもらえる手は多ければ多いほど安心です。
病児保育のフローレンス
育休復帰後の1歳まで待つと保育園に入れないからと0歳児から保育園に預けて働き始めたという方(我が家も同じです。4ヶ月から預けました)、集団生活なので小さいうちは何かしら感染症などもらってしまうということもあります。
ファミリーサポート事業では病児は預かってくれません。
感染症だとなおさらです。
近所の病児保育は登録していますか?複数あるなら全て登録していたら安心ですね。
定員が少ないとあっというまに満員になってしまって預けられないということもあります。
関東でかなり広範囲に広がっている病児保育のフローレンス。
大阪にもノーベルがあります。
お住まいの地域にもこういった活動をしている団体があるかもしれないですよ
子育てシェアのAsmama
我が家はテレビを見ないのでFacebookから知ったのですが、近隣のお父さんお母さんと子育て力をシェアするAsmamaの説明会に参加してきました。
500円~のワンコインで、自分の子どもも一緒に送迎や託児の子育て力のシェアができます。
サポーターになるには研修もあり、その研修もパソコンがあれば家で受けられます
万が一の際の保険もあって預かる側も預ける側も安心できますね。
私もサポーターになれるかな?と諸々確認中です。
体調を崩してしまったお子さんを責めるわけにもいかない
仕事と家事の新生活で疲れてしまったときの息抜きに
ほっと安心できる仕組みがあると自分を責めることも減りますよね。
ひとりでがんばらなくてもいいんです。